仕事柄、葬儀の手配を頼まれたり、また準備しなければならないことがあります。
この前、絶対使いたくないなあという葬儀社がありました。
自分が頼んだ葬儀社ではないのですが、値段は安かったと聞いてます。
社員が多くて、若い人が多いみたいでした。
人の死や重みとか、考えても簡単にわかるものではないですが、対応が軽いと言うか雑と言うか嫌な感じを受けることがありました。
直葬だからと言っても金かけなくても遺族には、それぞれの事情があり悲しみの重みに違いはないと思うのですが・・・。
この会社歩合制かと思うような社員の質の悪さでした。私は絶対に使いません。
葬儀中に社員同士で笑う、めんどくさい顔をするなど垣間見ると、やはり研修とか云々の前に何故、この職業を選んだのか 若い社員さんたちに聞いてみたくなります。 |