車を昨日 洗車しましたが、今日からまた雨だそうです。
最近の雨は黄砂をたっぷり含んでいて車がドロドロになるから嫌です。
古い車を洗車もせず、汚れたまま乗るのでなくて、ピカピカにして乗ってこそ価値が出ると友人から言われました。
忙しくてそれを実践できないことが多いですが。
私的には、惚れ惚れする車ですが、・・・・・・
息子は、このカクカクした車体が嫌いらしく、送り迎えも絶対もって拒否です。
理由は、友達に笑われるからそうです。
全く趣味が合いません。携帯のメディアスキンもトランシバーみたいでださいって馬鹿にされます。
ボルボに話を戻しますと、
最近、ハイオクに変えると格段に走りが変わりました。
この車、鐵の含有が多いため、北京オリンピック前にスクラップにされたらしいです。
幅、全長とも日本車に比べかなり大きく、燃費は最悪ですが、安全性重視で40万キロ・・・・ということは、死ぬまでこの車を乗り続けるつもりです。
実は、昨年、車同士の事故にあったのですが、向こうは廃車で、こちらはバンパーこすった程度でどこも修理していません。
バンパーが数ミリづれた気がしますが、全く見た目わかりません。
走るレンガとはよく言ったものですが、実感してます。 |