|
28 Apr 2010 10:15:30 am |
事務所は倉庫状態 |
|
|
昨日 亡くなられた利用者の遺品整理に立ち会いました。
遺言執行にて当職が物品の遺贈の整理を行う必要がある為に故人の色々な物品を雨の中事務所に運びこんだのはいいのですが、あまりの量に茫然としています。
まるで倉庫のような事務所です。
この整理だけでもゴールデンウィークはまともに休みが取れそうにありません。 |
|
| |
カテゴリー : 所長の平凡な日常 |
Posted By : Admin |
|
|
|
22 Apr 2010 10:26:12 am |
パソコンって、いつも突然に・・・・・ |
|
|
ある日、事務所に来て、メールチェックしようと思ったら、OUTLOOKが突然パスワードを求めてきました。
今までそんな事はなかったので適当に※に思い当たる英数字を入れますが、再入力を要請されます。
メールが見れません!!!
暫く思い当たる英数字を入れることの繰り返しです。
それでも解決せず、格闘3時間、原因をネットで探るも解らず、途方にくれました。
最後に、サーバーに原因がある場合があるということで、サーバーの運営会社のホームページのぞいたら、メンテナンスのお知
らせとやらが掲載されており、ドメインの変更を行うようにと指示が載っていたのです。
その通り、やってみましたが、またパスワードで拒否されます。
格闘また2時間、とうとう万策尽きてサーバー運営会社にFAXしてSOSを要請。
2時間後に返ってきたFAXで管理画面からネット上でパスワードの変更出来ることを知り再入力するとメールが届くようになりました。
思わず「ヤッター!!」と大きく叫んで、人を驚かせてしまいました。
その後 各段に迷惑メールは減ったの幸いですが、パソコンって、いつも突然で度々メカ音痴を苦しませます。 |
|
| |
カテゴリー : 所長の平凡な日常 |
Posted By : Admin |
|
|
|
20 Apr 2010 06:36:35 pm |
樺太の戸籍 |
|
|
先日 職務上請求書で樺太に戸籍があった人が出てきました。
樺太は今はロシア領ですね。
まさかロシアに請求できず・・・・・・。
インターネットは便利ですね。
なんと外務省外地整理室に請求するんですね。
でも大泊郡遠淵村(とおぶちむら)
大泊郡知床村(しれとこむら)
大泊郡富内村(とんないむら)
元泊郡元泊村(もととまりむら)
敷香郡内路村(ないろむら)
敷香郡散江村(ちりえむら) しかないそうです。
詳しくはhttp://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/sosiki/gaichi/kosekisyoumei.html |
|
| |
カテゴリー : 事務所からのお知らせ(法務関係) |
Posted By : Admin |
|
|
|
18 Apr 2010 02:28:45 pm |
生れて初めて!?の経験 |
|
|
|
|
| |
カテゴリー : 街角事件簿(写真集) |
Posted By : Admin |
|
|
|
19 Apr 2010 07:52:57 am |
絶対使いたくない葬儀社 |
|
|
仕事柄、葬儀の手配を頼まれたり、また準備しなければならないことがあります。
この前、絶対使いたくないなあという葬儀社がありました。
自分が頼んだ葬儀社ではないのですが、値段は安かったと聞いてます。
社員が多くて、若い人が多いみたいでした。
人の死や重みとか、考えても簡単にわかるものではないですが、対応が軽いと言うか雑と言うか嫌な感じを受けることがありました。
直葬だからと言っても金かけなくても遺族には、それぞれの事情があり悲しみの重みに違いはないと思うのですが・・・。
この会社歩合制かと思うような社員の質の悪さでした。私は絶対に使いません。
葬儀中に社員同士で笑う、めんどくさい顔をするなど垣間見ると、やはり研修とか云々の前に何故、この職業を選んだのか 若い社員さんたちに聞いてみたくなります。 |
|
| |
カテゴリー : 街角事件簿(写真集) |
Posted By : Admin |
|
|
|
ページ: 1 2 3 4 Next |